高校留学 ノバスコシア州 Ayakaさん 大好きな仲間達と
Testimonials留学体験談
ノバスコシアで高校卒業留学!2年目のスタート
ノバスコシア州で高校卒業留学を目指す中、2年目を迎えられたAyakaさんからの報告メールをご紹介します。夏休みに日本に帰国して、大好きな家族と楽しく過ごしたことで、2年目のスタートに苦戦中の彼女が頑張る決意をメールで伝えてくれました。
高校留学 ノバスコシア州 Ayakaさん 大好きな仲間達と
ノバスコシア州で高校卒業留学を目指す中、2年目を迎えられたAyakaさんからの報告メールをご紹介します。夏休みに日本に帰国して、大好きな家族と楽しく過ごしたことで、2年目のスタートに苦戦中の彼女が頑張る決意をメールで伝えてくれました。
高校留学 ノバスコシア州 Ayakaさん 仲間と楽しい食事
高校留学 ノバスコシア州 Ayakaさん 仲間とカナダフラッグ
高校留学 ノバスコシア州 Ayakaさん 大好きな仲間達と
高校留学 ノバスコシア州 Ayakaさん ホストファミリーと
ピュアカナダ留学センター小谷さん
いつもお世話になっています!Ayakaです。
既に高校留学も2年目、しかし、未だに2年目が始まったのが信じられないくらいです!!というのも、カナダに戻ってきたとき(先月の頭)は正直かなりつらかったです。
1年目の留学を終え、日本での夏休みをかなり楽しんだのもあると思うのですが、やっぱり家族と離れて暮らすのは寂しいなと感じました…。(1年間も離れていたから、慣れたはずなのに、、、でも、帰国して、やっと慣れてきた感じです)
高校留学を通して、日本の家族と離れる経験を経て、家族の大切さを感じられているので、「留学って、自分を成長させるとともに、日本を振り返ったり、様々な面で気づきがあるんだな~」と強く感じています。
今年はGrade 12で取っている教科も難しく(生物12、地学12、化学11)毎日宿題、課題に追われていて忙しいので、去年よりも時間が過ぎるのがとっても早く感じます。これをクリアしていくことが、卒業に直結していくことになりますから、1年目以上にしっかり取り組んでいこうと思っています。幸い、先生方は親切なので、1年目の経験も生かして頑張ります。
ホームステイ先のことなんですけど、色々と悩みましたが、変更なしで、このまま同じ家庭で最後まで滞在しようと決めました。
理由としてはステイ先のマザーが、私のことを好いてくれているということと、1年が経過した今、違う所に変えたところで、また初めから関係を作ったり、すべてをやり直さないといけないと感じてしまうときっと精神的にきついと思います。
それとマザーがコーディネーターなので一年の始まりの一番最初の時に留学生を紹介してくれたりしたので友達を作るのにもかなり助かりました。
私自身かなり人見知りをするので、もしこのお家にステイしていなければ留学生の友達を作るのにも、もっと苦労しただろうし、留学生の子たちとも仲良くなれていなかったかもしれないと思います。
だから気になる点はあるけど、恩恵にあずかっている面もあるので、あと一年このファミリーで大丈夫なので、心配しないでください^^
相談に乗って頂けて、とてもありがたかったですが、ここまで決断ができてよかったと思っています。
1年後、立派に卒業できるように頑張ります。
今後とも、どうぞ応援して下さいね。
いつもありがとうございます。
Ayaka